ケーブルレスの自由と高精度が3Dスキャンの新時代を切り開く
SCANTECH 総合カタログを、
無料でダウンロード

SCANTECH社
ハンディー3Dスキャナーの特徴

ユーザーフレンドリーなデザイン
お求めやすい価格帯でありながら、高機能かつコンパクトな設計。直感的な操作性で、初めてご利用になる方でも、さまざまな現場ですぐに活用していただけます。お電話やオンラインでの使い方のデモンストレーションも行っており、導入後のサポート体制も万全ですので、安心してご導入いただけます。

使用用途に合わせた
豊富なラインナップ
ワイヤレス3Dスキャンを可能にしたハイパフォーマンスの『NIMBLETRACK』、大型部品の測定に適したマーカー不要な『TRACKSCAN-Sharp』、5種類のスキャンモードを搭載し多様なニーズに応える『KSCAN-MAGIC』、狭いところでも使いやすい手のひらサイズの『SIMSCAN』と用途や使用シーンに応じて選択いただける幅広いラインナップをご用意しております。

実機をお試しいただけるショールーム見学・出張デモサービス
「商品を実際に見て触れてみないと、本当に自分に合っているのか判断できない」というお客様の声にお応えして、弊社ではショールームでの実機体験と出張デモのサービスをご用意しております。お客様には、当社の商品を実際に使用していただくことで、業務内容に最適な機種を実際に手に取ってご確認いただけます。
SCANTECH 総合カタログを、
無料でダウンロード

NIMBLETRACK ケーブルレスの自由と高精度が3Dスキャンの新時代を切り開く
仕様・スペック
- モデル
- NIMBLETRACK-C
- スキャンモード
-
高速スキャン:17本クロスブルーレーザー
高解像度スキャン:7本平行ブルーレーザー
ディープホールスキャン:1本ブルーレーザー
- i-Scanner / i-Tracker 最大精度(1)
- 0.020 mm / 0.025 mm
- i-Tracker 計測距離
- 3200 mm
- 体積精度(2)
-
計測距離 3.2 m:0.064 mm
MSCAN-L15と併用の場合:0.044 mm + 0.012 mm/m
- レーザーレベル
- ClassⅡ(目に安全)
- 最大解像度
- 0.020 mm
- 焦点距離
- 300 mm
- 被写界深度
- 400 mm
- 最大スキャン幅(ワンショット)
- 500 mm × 600 mm
- 最大スキャン速度
- 4,900,000 点/秒
- i-Scanner サイズ / 重量
- 238 mm × 203 mm × 230 mm / 1.4 kg (バッテリーとワイヤレスモジュール含む)
- i-Tracker サイズ / 重量
- 570 mm × 87 mm × 94 mm / 2.6 kg (バッテリーとワイヤレスモジュール含む)
- 出力形式
- .stl, .obj, .ply, .asc, .igs, .txt, .mk2, .umk等
- 動作温度範囲
- -10 ~ 40 ℃
※(1) ISO 17025試験所認定:VDI/VDE 2634 part3規格およびJJF 1951仕様に基づく寸法検出誤差(PS)の性能評価。
※(2) ISO 17025試験所認定:VDI/VDE 2634 part3規格およびJJF 1951仕様に基づくボール中心間距離測定誤差(SD)の性能評価。
TRACKSCAN-Sharp 自由自在に現場を捉える耐久性と高精度の3Dスキャナー
仕様・スペック
- モデル
- TRACKSCAN-Sharp 49
- スキャンモード
-
高速スキャン:21本クロスブルーレーザー
高解像度スキャン:7本平行ブルーレーザー
ディープホールスキャン:1本ブルーレーザー
- 最大精度(1)
- 0.025 mm
- 体積精度(2)
-
10.4㎥(トラッキング距離3.5m):0.049 mm
28.6㎥(トラッキング距離5.0m):0.067 mm
49.0㎥(トラッキング距離6.0m):0.089 mm
MSCAN-L15と併用の場合:0.044 mm + 0.012 mm/m
- レーザーレベル
- ClassⅡ(目に安全)
- 最大解像度
- 0.020 mm
- 焦点距離
- 300 mm
- 被写界深度
- 400 mm
- 最大スキャン幅(ワンショット)
- 500 mm × 600 mm
- 最大スキャン速度
- 2,600,000 点/秒
- 出力形式
- .stl, .obj, .ply, .asc, .igs, .txt, .mk2, .umk等
- 動作温度範囲
- 0 ~ 45 ℃
※(1) ISO 17025試験所認定:VDI/VDE 2634 part3規格およびJJF 1951仕様に基づく寸法検出誤差(PS)の性能評価。
※(2) ISO 17025試験所認定:VDI/VDE 2634 part3規格およびJJF 1951仕様に基づくボール中心間距離測定誤差(SD)の性能評価。
KSCAN-MAGIC 5種類の3Dスキャンモードで、KSCAN-MAGICが現場の問題解決
仕様・スペック
- モデル
- KSCAN-MAGIC
- スキャンモード
-
高速スキャン:22本クロスブルーレーザー
高解像度スキャン:7本平行ブルーレーザー
大幅スキャン:11本平行赤外線レーザー
ディープホールスキャン:1本ブルーレーザー
- 最大精度(1)
- 0.020 mm
- 写真測量システム(本体内搭載)
-
ワンショット撮影幅:3760 mm × 3150 mm
被写界深度:2500 mm
- 体積精度(2)
-
写真測量システム:0.015mm + 0.030 mm/m
1mスケールバー:0.015mm + 0.020 mm/m
MSCAN-L15と併用の場合:0.015mm + 0.015 mm/m
- レーザーレベル
- ClassⅡ(目に安全)
- 最大解像度
- 0.010 mm
- 焦点距離
- 300 mm
- 被写界深度
- 925 mm
- 最大スキャン幅(ワンショット)
- 1440 mm × 860 mm
- 最大スキャン速度
- 2,700,000 点/秒
- 出力形式
- .stl, .obj, .ply, .asc, .igs, .txt, .mk2, .umk等
- 動作温度範囲
- -10 ~ 40 ℃
※(1) ISO 17025試験所認定:VDI/VDE 2634 part3規格およびJJF 1951仕様に基づく寸法検出誤差(PS)の性能評価。
※(2) ISO 17025試験所認定:VDI/VDE 2634 part3規格およびJJF 1951仕様に基づくボール中心間距離測定誤差(SD)の性能評価。
SIMSCAN 手のひらサイズの革新が、3Dスキャンの可能性を無限に広げる
仕様・スペック
- モデル
- SIMSCAN 42
- スキャンモード
-
高速スキャン:34本クロスブルーレーザー
高解像度スキャン:7本平行ブルーレーザー
ディープホールスキャン:1本ブルーレーザー
- 最大精度(1)
- 0.020 mm
- 体積精度(2)
-
標準: 0.015 mm + 0.035 mm/m
MSCAN-L15と併用の場合:0.015 mm + 0.012 mm/m
- レーザーレベル
- ClassⅡ(目に安全)
- 最大解像度
- 0.020 mm
- 焦点距離
- 300 mm
- 被写界深度
- 550 mm
- 最大スキャン幅(ワンショット)
- 700 mm × 600 mm
- 最大スキャン速度
- 2,800,000 点/秒
- 出力形式
- .stl, .obj, .ply, .asc, .igs, .txt, .mk2, .umk等
- 動作温度範囲
- -10 ~ 40 ℃
※(1) ISO 17025試験所認定:VDI/VDE 2634 part3規格およびJJF 1951仕様に基づく寸法検出誤差(PS)の性能評価。
※(2) ISO 17025試験所認定:VDI/VDE 2634 part3規格およびJJF 1951仕様に基づくボール中心間距離測定誤差(SD)の性能評価。
SCANTECH 総合カタログを、
無料でダウンロード

Example of Use 用途例

航空宇宙
3D検査は開発、設計、製造、組立、試験、MROなど

製造
製品設計と最適化、FAI、組立解析、品質管理、シミュレーションなど

自動車
製品開発、デザイン、品質管理など

金型
金型修理、3D検査、設計など

医療
3Dプリント、義肢モデルの製造、医療機器のカスタマイズ、品質管理など

アート&デザイン
文化財の保護、修復、手工芸品のデザイン、彫刻作品など

VR
対象物からの3D点群取得、3Dモデリングの複雑さを軽減など

エンターテイメント
3Dゲーム開発、3D映画制作、3Dデザインなど
Case Study 有限会社ヤマモトレーシング 様(導入:SIMSCAN)

導入の目的
商品の開発、リバースエンジニアリングを利用して業務の効率化
導入の背景
ノギスで測れない、曲線の多い部品などの計測に課題があった。
これまでは雲形定規を使ったり、外注に依頼したりして、計測をおこなっていた。
3Dスキャナーを導入することによって、費用と時間の両面においてコストが削減できることを期待している。
- 目的
- 業務改善
- 業種
- 製造
- エリア
- 関西
- 従業員数
- 1~50名
Support サポート体制

カウンセリングから最適機種のご提案
まずはお客様のお話をしっかりとヒアリングし、使用目的や使用シーンを詳細に把握しいたします。一口に3Dスキャナーといってもその特徴は多岐にわたります。必要な条件を備えた製品をヒアリング内容をベースにお客様ごとにご提案いたしますので、最適な機種をご購入いただけます。

ショールーム or 出張デモで
実機をチェック可能
購入前にはショールームでの実機体験や出張デモのサービスをご用意しておりますので、製品カタログだけではわからない実機の細かい箇所までしっかりとご確認いただけます。また、使い方に関してもお電話やWebを使いデモやレクチャーを行っておりますので、初めての導入でも安心してご利用いただけます。
Flow 導入までの流れ
-
1
お問い合わせ
-
2
お客様と
ヒアリング -
3
実機見学
出張デモ -
4
お見積
-
5
ご購入
SCANTECH 総合カタログを、
無料でダウンロード

FAQ よくあるご質問
-
Q
スキャン時に使用するソフトは費用がかかりますか?
-
A
SCANTECHのスキャンソフトは本体に付属品として付いてきますので、費用は発生いたしません。
-
Q
メーカー保証期間はありますか?
-
A
購入後、1年間の無料保証期間がございます。2年目からオプションでお付けすることが可能です。
-
Q
反射する物や黒い物でもスキャンできますか?
-
A
レーザー式のスキャナーでしたら、対象物が反射する物や黒い物でもスプレーなしでスキャン可能です。
-
Q
ショールームはありますか?
-
A
大阪と東京にショールームがございます。下記のお問い合わせフォームより、希望日時をご記入のうえお送りください。
-
Q
出張デモは可能ですか?
-
A
出張デモは可能です。下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。