SCANTECHでは非接触式のハンディー型3Dスキャナーを用いて、
寸法測定や形状測定・検査・デジタルアーカイブ・リバースエンジニアリングサービスを提供いたします。
また、対象物を測定するだけでなく、お客様が望まれるデータ形式への変換(データ処理)作業も行っています。
大阪と東京の2拠点でショールーム見学を行っています。
3Dスキャナー製品の用途や使い方、導入に関するご相談に3Dスキャナー専門の技術スタッフがお応えいたします。
実機を用いたスキャン体験もできますので、是非ご利用ください。
購入後のサポートはありますか?
SCANTECH製品は購入後1年間のメーカー保証期間を設けています。
保証期間中に、製品の不具合等で修理が必要になった場合は無償で対応致します。
また、3Dスキャナーのスキャン方法やデータ処理等で不明な点がありましたら、メール・電話でお問い合わせ頂くと、技術スタッフがご対応しております。
※2年目以降は有償保証となります。
機材のレンタルは可能でしょうか?
機材につきましては貸出及びレンタルサービスは行っていませんが、ご購入検討をされているお客様にのみ、出張デモを行っています。
また、大阪・東京の2拠点でショールーム見学も実施しています。
ブルーレーザーや赤外線を光源としたハンディー型3Dスキャナーを用いたスキャン体験も行えますので、是非お試しください。
現像スプレーを使わずに、光沢物や黒色の計測物を綺麗にスキャンできますか?
ブルーレーザーを光源としたSCANTECH製3Dスキャナーは、基本的に黒色のモノや光沢物は問題なく、高精細なスキャンデータが取得できます。