SCANTECHはハンディー型3Dスキャナー「KSCAN-MAGIC」を用いて、
・三次元測定サービス
・リバースエンジニアリングサービス
を提供いたします。
また、「対象物が大きい、もしくは機密性があるため持ち運べない」
「三次元測定機の計測方法がよくわからない」こういったことで、
お悩みの方に向けて、三次元計測に関する知識だけでなく、
豊富な実務経験を積んだエンジニアが全国どこにでも出張いたします。
弊社の三次元測定サービスは、非接触式のハンディー型3Dスキャナー「KSCAN-MAGIC」をお客様の現場まで持ち込み、
対象物を測定し、以下のサービスを提供します。
リバースエンジニアリングサービスでは、既存の製品・部品などの形状を3Dスキャンして、お客様の使用用途に合わせた形式にモデリングいたします。
図面のない製品に対して、3Dスキャナー・三次元測定機を用いて3Dデータを取得することで、以下の用途にご利用いただけます。
機種名 | KSCAN-MAGIC | |
スキャン モード |
高速スキャン | 22本クロスブルーレーザー |
繊細スキャン | 7本平行ブルーレーザー | |
大幅スキャン | 11本平行赤外線レーザー | |
ディープホールスキャン | 1本ブルーレーザー | |
レーザー本数合計 | 41本 | |
精度※ | 0.020 mm | |
最大スキャン速度 | 1,350,000 点/秒 | |
最大スキャン幅 (ワンフレーム) |
1440 mm × 860 mm | |
写真測量 システム |
標準搭載 | 本体内搭載 |
ワンショット撮影幅 | 3760 mm × 3150 mm | |
被写界深度 | 2500 mm | |
レーザー種類 | ClassII | |
最大解像度 | 0.010 mm |
最大 体積精度※ |
写真測量システム | 0.015mm + 0.030 mm/m |
1mスケールバー | 0.015mm + 0.020 mm/m | |
MSCAN-L15写真測量システム | 0.015mm + 0.015 mm/m | |
焦点距離 | 300 mm | |
被写界深度 | 925 mm | |
出力形式 | pj3, asc, igs, txt, mk2, umk, stl, ply, obj | |
入力形式 | pj3, pjs, asc, igs,txt, mk2, umk, refxml, stl, ply, step | |
動作温度範囲 | -10°C~40°C | |
インターフェース | USB 3.0 | |
PCスペック | CPU:i7-8750H以上、RAM:32GB以上(64GB推奨) GPU:NVIDIA GTX1050Ti(4GB)以上 (AMD社GPUは対応しておりません) |
お問い合わせ
打ち合わせ
ご提案・お見積り
ご契約
測定
ご確認・納品
ご入金
アフターフォロー
全国どこでも対応していただけますか?
日本国内であれば、どこでも出張が可能です。
当社の技術スタッフが現地に出向いて測定作業を行います。
法人ではなく、個人での依頼も可能でしょうか?
可能です。お気軽にご連絡ください。
どのくらいの大きさまで測定可能でしょうか?
「KSCAN-MAGIC」の推奨測定範囲は直径約11mです。
※11Mを超える対象物に関しては事前にご連絡ください。
材質や部品に制限はありますか?
非接触式の測定器を使用するため、小型の対象物から大型の対象物まで、あらゆる材質や部品に対応可能です。
測定時に必要なものはありますか?
基本的には、用意していただくものはありません。
支払い方法を教えてください。
銀行振込でのお支払い(末締め翌月払い)となります。
測定費用はいくらかかりますか?
お客様のご要望、測定対象物の大きさや複雑さにより、一概には申し上げられない為、下記のフォームよりご相談ください。