5種類の3Dスキャンモードを搭載した
ハンディー型3Dスキャナー

KSCAN

KSCAN-MAGIC
(ケイスキャンマジック)

お問い合わせ 見積もり ISO17025
モデル図面

KSCAN-MAGICの仕様

機種名 KSCAN-MAGIC
スキャンモード 高速スキャン 22本クロスブルーレーザー
繊細スキャン 7本平行ブルーレーザー
大幅スキャン 11本平行赤外線レーザー
ディープホールスキャン 1本ブルーレーザー
レーザー本数合計 41本
精度※ 0.020 mm
最大スキャン速度 1,350,000 点/秒
最大スキャン幅(ワンフレーム) 1440 mm × 860 mm
写真測量システム 標準搭載 本体内搭載
ワンショット撮影幅 3760 mm × 3150 mm
被写界深度 2500 mm
レーザー種類 Class 2M
最高解像度 0.010 mm
最大体積精度※ 写真測量システム 0.015mm + 0.030 mm/m
1mスケールバー 0.015mm + 0.020 mm/m
MSCAN-L15写真測量システム 0.015mm + 0.015 mm/m
焦点距離 300 mm
被写界深度 925 mm
出力形式 pj3, asc, igs, txt, mk2, umk, stl, ply, obj
入力形式 pj3, pjs, asc, igs,txt, mk2, umk, refxml, stl, ply, step
動作温度範囲 -10°C~40°C
インターフェース USB 3.0
推奨PCスペック CPU:i7-8750H以上、RAM:32GB以上(64GB推奨)
GPU:NVIDIA GTX1050Ti(4GB)以上 (AMD社GPUは対応しておりません)
ソフトウェア スキャンソフトscanviewer、無償測定ソフト
所得済み特許 CN204329903U, CN104501740B, CN104165600B, CN204988183U,
CN204854633U, CN204944431U, CN204902788U, CN105068384B,
CN105049664B, CN204902784U, CN204963812U, CN204902785U,
CN204902790U, CN106403845B, CN209197685U, CN209263911U,
CN106500627B, CN106500628B, CN206132003U, CN206905709U,
CN107202554B, CN209310754U, CN209485295U, CN209485271U,
CN305446920S, CN209991946U, US10309770B2, KR102096806B1,
KR102209255B1
※VDI/VDE 2634パート2及びVDI/VDE 2634パート3規格に基づいています。

KSCAN-MAGICとは

SCANTECH社のKSCANシリーズの工業用ハンディ型3Dスキャナーです。
赤外線レーザーとブルーレーザーのハイブリッドスキャン技術を世界初導入し、
KSCAN-MAGICは以下の5つの機能を備えています。

・青色(平行、シングル、クロス)レーザー
・平行赤外線レーザー
・写真測量

これらの機能により、前機種よりもスキャン範囲が3倍以上拡大し、フィギュアのような小さいモノや車のような大きいモノまでスキャンすることができます。
また、スキャンスピードも2倍以上速くなったことで作業効率が大幅にアップしました。

外観デザイン

  • 本体
  • 本体正面
  • 本体裏
  • 本体上部
  • 本体上部裏
  • 本体
  • 本体正面
  • 本体裏
  • 本体上部
  • 本体上部裏

本体構造説明

赤外線レーザー:11本

グリーンレーザー:
写真測量の場合に使用されます

クロスブルーレーザー:22本
平行ブルーレーザー:7本
ディープホールスキャンレーザー:1本

KSCAN-MAGICの特徴

・スキャン範囲が大幅にアップ

11本の平行赤外線レーザースキャン技術によりスキャンエリアは1440mm×860mmまで拡大し、自動車や構造物など大きい対象物まで高速スキャンが可能となりました。

・作業効率が大幅にアップ

KSCAN-MAGICは135万点/秒と、前機種のスキャンスピードと比べて2倍以上速くなりました。さらに、セットアップからスキャンまでのワークフローを高速化したことで作業効率が大幅にアップしました。

・ディテールの細かい造形物にも対応

最高0.010mmの解像度、最高0.020mmの精度のため、ディテールの細かい造形物にも対応しています。

・スプレーなしで光沢物をスキャン

他社製のハンディ3Dスキャナーは光沢のある対象物や黒いものをスキャンする場合、粉末スプレーを塗布してから計測する必要がありました。
しかし、KSCAN-MAGICは粉末スプレーなしで計測できるので、作業工数が削減しました。

KSCAN-MAGICは、製品開発やエンジニアリングのニーズを満たすために、最も効率的かつ高精度で、物体の三次元計測データを取得することを目指して開発されました。
今までに培ったきたテクノロジーを核とし、抜群の使いやすさと、携帯性を向上させ、従来よりも高精度で3Dスキャンをより高速に実行できます。

KSCAN-MAGICには、SCANTECH製の全3Dスキャナーおよび計測を強力にサポートする、 一体型3DソフトウェアのプラットフォームであるScanViewer(スキャンビューワ)が付属します。 必要な全ての機能とツールを統合し、ユーザーフレンドリーでシンプルかつ直観的な作業環境をご提供しております。

対象物とCADの比較検査

リバースエンジニアリング

有限要素法(FEM)による解析

3Dビジュアライゼーション

カタログダウンロード ご相談・お問い合わせ
PAGE TOP