【出展情報】名古屋 ものづくりワールド 2025(ポートメッセなごや)に出展

APPLE TREE株式会社は2025年4月9日(水)〜4月11日(金)にポートメッセなごやで開催される「名古屋 ものづくりワールド 2025」に出展いたします。本展はIT、DX製品、部品、設備、装置、計測製品など、開発・製造期間の短縮、DX・IT化の推進、コストダウン、工場の省エネ・自動化に貢献する最新技術が約700社出展する展示会です。その中で開催されている「次世代 3Dプリンタ展」「設計・製造ソリューション展」に出展いたします。

展示会の概要

場所ポートメッセなごや (〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭2-2)
ブース番号3Dプリンタ―:26-6
3Dスキャナー:25-46
ホームページhttps://www.manufacturing-world.jp/nagoya/ja-jp.html

展示機種

  • FLASHFORGE製3Dプリンター
    • Creator4S:最終製品製造に対応した3Dプリンター。カーボン素材やスーパーエンプラなどの印刷が可能。
    • Guider3 Ultra:高速3Dプリンターで、複雑なモデルの迅速な一体成形に対応。
  • Markforged製3Dプリンター
    • MARK TWO:コンパクトなデスクトップサイズのカーボンファイバー3Dプリンター。
    • FX10:革新的な熱可塑性材料と連続炭素繊維の組み合わせで、強さと精度を兼ね備えたパーツの造形に対応。
  • PollyPolymer製3Dプリンター
    • POLLY L300:HALSの最先端技術に対応した超高速光硬化3Dプリンター。
  • Bambu Lab製3Dプリンター
    • X1E:信頼性の高いネットワーク通信を実現した、高いセキュリティを持つ3Dプリンター。
  • SCANTECH製3Dスキャナー
    • SIMSCAN-E:工業測定用のコンパクトなハンディー型3Dスキャナー。
    • NIMBLETRACK:コンパクトなデザインながら、高い機動性を備え、完全にワイヤレス化された3Dスキャナー。
    • TRACKSCAN Sharp-S:光学式トラッカーと組み合わせた3Dスキャンシステムで、多岐にわたるニーズに対応可能。
    • 3DeVOK MT:産業用クラスの性能を継承し、次世代の革新ツールとして設計されたプロ仕様3Dスキャナー。
    • KSCAN-X:大規模な3D測定の新しい基準を確立するインテリジェントなワイヤレス大面積3Dスキャナー。
  • 3Dプリント製シューズ
    • STARAY:3Dプリント技術を駆使した3Dプリントシューズブランド

展示ブースでは、サンプル品の展示やSCANTECH 3Dスキャナーによるデモも実施しています。
また、3Dプリンター・3Dスキャナーの導入のご相談も受け付けております。

ぜひAPPLE TREEの展示ブースにお越しください。